お気軽にご予約・お問い合わせください
電話番号

さきなか歯科医院

メニューボタン MENU

ブログ

Blog

虫歯予防のフッ素について

はい!  院長の崎中です。今回は、虫歯予防のフッ素についてです。

「フッ素が子供の虫歯予防に有効だ」という話を、聞いたことがある方は多いでしょう。

海外などでは、虫歯予防のフッ素は、当たり前になっており、水道水に低濃度フッ化物を調整して虫歯予防を図る

「水道水フロリデーション」を行う国もあります。

日本でも「子供の虫歯予防と言えばフッ素」という認識が広まりつつありますが、

一方で、フッ素の効果を疑問視する意見があるのも事実です。

「実際のところ、フッ素ってどうなの?」という方のため、ご説明します。

 

フッ素の効果とは?

①初期の虫歯なら治せる?

フッ素には、歯から溶け出したカルシウムやリンの再石灰化を促進する働きがあります。

乳歯に継続的にフッ素を塗布することで虫歯の進行を抑制でき、初期の虫歯であれば治癒する場合もあります。

ただし、進行した虫歯は、フッ素塗布で治癒することはできません。

②虫歯に強い歯にできる?

フッ素を塗布すると、歯の表面のエナメル質に作用し「フルオロアパタイト結晶」という強固な構造となり、

酸に溶けにくい強い歯になります。

特に、乳歯や生えたての永久歯はやわらかいので、フッ素塗布で歯質を強化することで効果的に虫歯を予防できます。

③虫歯菌の働きを抑えられる?

虫歯菌が出す酸によって歯が溶かされるのが虫歯のメカニズムですが、フッ素にはこの虫歯菌の活動を抑える働きがあります。

虫歯菌の活動が弱まれば産生される酸の量も減り、歯が溶けるリスクも軽減されます。

 

フッ素の効果を倍増させるには?

フッ素を取り入れる方法は、2つあります。

1つ目は、ご自宅での歯磨き。フッ素配合の歯磨き粉を使うことで、日々の歯磨きからフッ素を取り入れることができます。

2つ目は、歯科医院で「フッ素塗布」を受けること。歯科医院で使われるフッ素は高濃度なので、より高い効果が得られます。

フッ素塗布による虫歯予防の効果は永続するわけではありませんので、3ヶ月間隔が目安です。

この2つを併用することが、お子さんの歯を虫歯から守るための基本です。

 

フッ素って安全?

一時期、フッ素の安全性を疑問視する声もありましたが、WHOをはじめ、世界各国の医学専門機関が

フッ素の安全性を認めています。フッ素を多量摂取すると腹痛や吐き気などが現れることもありますが、

このような中毒症状は、現実的にはあり得ないほどの多量のフッ素を継続摂取しなければ現れません。

歯磨き粉に含まれるフッ素も歯科医院で用いられるフッ素も、安全性に問題はありません。

 

虫歯予防のためにフッ素を取り入れるのは、いいのですが、

「フッ素配合の歯磨き粉だから安心」「フッ素塗布を受けたから大丈夫」

という考えは、よくありません。

あくまでも虫歯予防の基本は、正しい食生活と歯磨きです。

「3度の食事をよく噛んで、甘いものは控えめにし、食後は歯を磨く」生活を習慣づけたうえで

フッ素を活用していけば、いい歯を長く保つことになるでしょう。