お気軽にご予約・お問い合わせください
電話番号

さきなか歯科医院

メニューボタン MENU

ブログ

Blog

虫歯の進み方と治療

こんにちは、院長の崎中です。

一度虫歯になった歯は、基本的に自然治癒することはないので歯科医院へ通わなければ治りません。

虫歯の進行具合によって、治療方法が異なる場合もあります。

学校健診が行われる時期なので、よくある質問をまとめてご説明いたします。

 

初期段階(C1、C2)の治療方法

歯の表面は、エナメル質で覆われおり、この部分のみが虫歯菌に侵されている状態を“C1”といいます。

そして、さらに虫歯が進行し、エナメル質を超えて次の層、象牙質まで溶かし始めた場合、“C2”です。

C1は、虫歯の進行具合としてはもっとも初期段階で、痛みなどの自覚症状があまりありません。

C2も初期段階ではありますが、冷たい水や風などが歯にしみるようになってきます。

これらの初期段階で行う治療は、虫歯の部分を削り取り、穴になった部分にかぶせ物や詰め物をするというものです。

ちなみに、C2の場合は、小さな穴に見えても歯の中で広がっていることが多いので

広範囲を削らなければいけない可能性があります。

 

C3の治療方法

C2で治療せずに放置していると、虫歯菌は歯の神経にまで到達してしまいます。

これが“C3”という状態です。

熱いものがしみてズキズキしたり、常に激痛に襲われたりします。

ここまでくると、基本的には神経を取る治療しかありません。

具体的には、麻酔をして神経を除去した後、根の中を消毒し、薬を詰めて細菌がやっつける治療です。

 

C4の治療方法

虫歯がC3以上に進行すると、歯の根はボロボロになり、神経も死んでしまいます。

この状態が “C4”であり、抜歯をする可能性が高くなり、歯を残す治療は、難しくなります。

歯を残こせる場合は、土台を作り、かぶせ物をすることで、本来の歯の形状、機能を回復させられる可能性はあります。

激痛や抜歯にならないため。早期受診、定期健診をお勧めします。